羽田へ行こう

昨日はひとり一橋学園のしずサイに予備のホイールに取り付ける25tのスプロケを届けてから尾根幹を往復。

あこべるの21日での店舗閉鎖を知りましたが、その後の高千穂先生情報でテラス席、コーヒーは残るとのことでパンを工場から買うという形になる以外はあまり変わらない感じですね。
一橋学園から府中街道で是政橋まで出て、多摩川原橋まで多摩サイを走りましたが、この4km区間、向かい風の中40km/h巡航で平均心拍165(ほぼ90%)、最高心拍が182(220-年齢だと177が最高)で稲城大橋から多摩川原橋までほぼ180をキープ。
復路は家につくまで175平均くらいでこれだと95%くらい。ほぼ無酸素って計算になるけど全然普通に走れてました。
どうやらサイクリストは220-年齢÷2でちょうどいいってのはホントらしい。
そうすると最高心拍199、有酸素運動ゾーンの7〜80%強度が159〜172、90%強度が185となり、昨日の走りからもある程度納得できるゾーンになりますね。


でそろそろ月に500km走れればいいか、と思って設定した年間6000kmの声が聞こえてきた本日は、今まであまり積極的に行きたいと思わなかった多摩川サイクリングロードの下流域へ。
というのも、多摩川原橋から下流は左岸はところどころ未舗装路で、右岸は幅員がめちゃくちゃ狭いから。
そんなわけでいままでは右岸側新六郷橋(第二京浜)までしか行ったことがなかったのですね。

今日はガス橋まで右岸を行き、新幹線を見物。

ガス橋を渡り左岸をしばらく進んだあとは、なかなかに快適な道(自転車道と歩道が分かれてはいても守ってくれる歩行者などいないわけですが)あっという間に平和大鳥居に到着。


ランチは穴守稲荷神社そばの「油揚げ」というビーガン・カフェ&レストランへ。
チャリカフェさんのオススメです。

ぼくはひよこ豆有機野菜のカレー、妻は野菜のランチプレートをいただきました。
なんちゅうかいかにもビーガンな味なんですが、スカしてないのがいいですね。吉祥寺のDEVADEVAとはエラい違いです。


あらなんだかパンダがものを食べているみたいな模様に。偶然のラテアート(ミルク入ってないけど)。

食後には穴守稲荷にお詣りして御神砂をいただいて、帰路へ。


帰りは環八に出て二子玉川のワイズロードを覗いたあと、R246で三軒茶屋まで、そこから茶沢通りで下北沢に回って、kate coffeeでお茶。
晩御飯は家に帰るまでお腹が持たずに吉祥寺のねぎしでしろ4セットをいただいてゴールイン。

約75kmのほぼ平坦なライドで心地良い感じの疲れ方です。