26日ぶり

10月8日の事故以来26日ぶりに長い距離を走りました。
実は23日に物損額が282,000円で確定し、11月5日に全額が振り込まれることになりました。
カーボンフレームの衝突事故のため全損扱いですが、当然全額が賠償されることはありませんでしたがそれでも自転車屋さん見積もりの約8割の減価償却となりました。

カーボンで新しい自転車というのも頭をよぎりました。
当然ながら予期せぬ損傷が入っている場合があります。
しかし、今現在2012年Sensium以外で乗りたいフレームはゼリウスしかありません…。
ということで、Sensiumはあくまでも損傷有りきで考えて損傷部品と合わせてパーツのグレードアップを図り、何かあった時に新フレームに速やかに乗り換えられるようにしました。
すでにRD、スプロケ、ブレーキ、ホイールはアルテ、チェーンはデュラになっているので、FD、クランクをアルテに交換し、BBはデュラに交換です。さらに損傷の酷かったハンドルはステム、ポストとあわせてPRO VIVEのカーボンに交換しました。

連休明けぐらいに組み上がる予定で、もしSENSIUMに何かあった時には、これをDINAMOに載せ替えるか、XELIUSをフレーム買いすることにします。


で、当然ピエールも夫ちねりんも完成していない状態ですので今日はどっぺるくんがひさびさに登場です。
これで10km以上走るのは去年味スタまで行って以来、生粋の足チャリになってましたが、とりあえずペダルはSPDに交換w
今日の愛馬
2年半経ち、相当のヤレが目立ち、こないだフロントブレーキシューを交換しましたが、機構にガタがないのは驚きです。メンテは半分なげやりな感じなんですが…。


やはり困ったときは多摩湖
リハビリですから妻と走るくらい(つまり23km/h巡航)がちょうどいい。


途中小平駅そばのカフェ・ラグラスで妻のふたり展のディスプレーの改良を。
Rodica et すぎうらなおこ ふたり展2
壁掛けはクリップを利用して壁にかけ、

Rodica et すぎうらなおこ ふたり展4
ガーランドを設置して、

Rodica et すぎうらなおこ ふたり展3
ふたり展ならではのコラボ賞品も展示

Rodica et すぎうらなおこ ふたり展1

Rodica et すぎうらなおこ ふたり展6

Rodica et すぎうらなおこ ふたり展5
こんなかんじでこじんまりしているけれども密度の濃い、今までではベストな展示環境を提供していただきました。


で作業後はそのまま多摩湖自転車道多摩湖へ。途中八坂のサークルKで小腹がすいたので補給とコーヒーブレーク
コーヒーブレイク

LEFFが割れてしまったので新調したKOOFUのWG-1。
ホントに軽くて、かぶっている感じがしないくらい。
これは今の首にも優しい。
けれども例えばブルホーンだと、先端部分を持ってエアロポジションを取るとさすがに首が無理です。
ロードが組み上がってもしばらく下ハン禁止ですね。

で、最後の多摩湖の坂はトップにいれてダンシングでゴール。ほほえましき男女2人ずつグループをぶちぬこうとしたら後ろにあぶれてる男子が2人いて思わずもらい泣きしそうなりました。
1ヶ月ぶりの多摩湖へ。
はい、この後ろの集団が男女5人秋物語なサイクリング男女です。

ちなみに今日のジャージはモニターをお願いされながら今日が初めての着用となったmcnの3クロスジャージ。
完全に季節外した感はありますが、ノースリーブアンダー+ジャージ+アームカバーで走りましたが、肩口がライクラ素材で風をシャットダウンするのであまり寒さを感じません。フロント/bアックの素材は縦に伸びにくい素材なので、バックポケットに荷物を入れてもだぶつく感じがしなくていいですね。
で、汗はメッシュ部分からしっかり排出されるので濡れて冷えることもない、というホントに機能的なジャージだと思います。
少なくとも自分の手持ちのジャージでここまで考えられているものはありませんね。

休んでいると入間方面から飛行機が続々と。
入間基地の輸送機群4

フィンガーティップ

入間基地の輸送機群1
おもしろい編隊を組んでいるので帰ってから名前を調べました。フィンガーティップ。

軍用機って旅客機と比べて結構すごい急旋回とかするんだな、と。少なくとも搭乗したくないわ。

帰りは、清水方面から青梅街道へ出て、玉川上水沿いを走って帰ってきました。
約36km。
明日は妻の追加展示品づくりのお手伝いなので、あさっては多摩川でも走ってこようかと思ってます。