新潟戦雑感

選手たちを90分全身全霊手で鼓舞し続けたゴール裏。
声援を受けて90分、持てる能力を発揮しようと奮闘し続けた選手たち。
その場にいたただ一人を除いてみんなが戦っていたというのに、ただ一人戦わなかった男の弱気。

その男・ジュリオレアルという臆病者により、横浜は勝てる試合を落としました。
監督というのは、戦況を見つめて自らが当てはめた選手たちの調子を見極めて、的確に交代カードを切るのが試合中最も重要だと思います。
それができなかった彼はすでに監督ではありません。


山口が古巣との対決で気合いが入り過ぎたか、試合開始からひどく動きが固かったのは確かです。
1ボランチとして、中盤の底での潰しも、扇の要としてパスを的確に捌くこともできなかった。
彼が動けなかったせいで両サイドは中のフォローに回りサイドを好き放題使われ、マルシオリシャルデス、エジミウソンに何度も決定機を許しながら、岩倉のカバーとスゲのファインセーブに助けられた。
しかしそんな危うい綱渡りが90分も続けられるわけがなかったのです。


他方攻撃面では、今日も好調をキープしたカタタウが右サイドを素晴らしいフェイントとドリブル、個人技で突破して、時に鋭く切り込んでクロスを送り、時に中に絞ってシュートを打ち続けた。
逆サイドのアツも、動きは重いものの思い切りよく中に絞ってのプレーが光った。


しかし、ここ2戦快調に機能していた前線のトライアングルは今日は積極性を潜めてしまった。
カズのポストは機能せずゲームに埋没し、ネジ、タッキーもフォローの動きに欠けた。

修正すべきは両サイドではなく中盤のトライアングルの機能だったのです。


ヤマについては後半頭から代えるべきだったと思いますし、うっちーをネジの位置に入れて、ネジをアンカーにすることで前線の活性化が図れると思いました。

しかし、ジュリオレアルが選んだ交代カードは両サイドとトップ、しかも84分、ヤマがついに耐えきれずにエリア内で、スピードでかなわない相手を体で止めてしまってPKを与えてしまってからでした。

新潟はオムさん、ヤマがスピードに対応できないと見るや、深井、川原と言ったスピードスターを投入してPKをゲットしたのとは明らかに対照的なシーンでした。

その後は前がかりになったところを狙われてカウンターでエジミウソンに2点目を許します。

しかし、勝負はジュリオレアルがヤマを後半も引っ張った時点でついていました。

今日の試合の評価はここに尽きると思います。

採点は
カタタウ6、
アツ、岩倉、スゲ、ニシ5.5、
小村、ヤマタク、なかじ、カズ、ネジ、タッキー、ヤブ、ヨーヘー5、
ヤマ4.5、
ジュリオレアル3、
というところ。


次節ヤマが出場停止です。
ネジアンカー、うっちートップ下は是非試してほしい。来年もいさせるつもりなら奥もいいでしょう。
そしてヤマタクに代えてトモキチ、さらにサブでもいいので起点になれる難波、久保という選手も入れてほしいものです。
岩倉はかなり良かったと思うので継続して使ってほしいですね。