2012年のサイクルライフを振り返る

昨年中に振り返ることができなかったので、今更ながら2012年の自転車ライフについて振り返ってみたいと思います。

走行距離 7,091.4km
獲得標高 71,763m

と自転車ライフ初年度だった昨年が6月スタートで走行距離3,787.45km、獲得標高36,514mだったことを考えるとその倍近くを走ったということで、微増傾向だったと思います。

月間平均は590.95kmと600kmに届かず、獲得標高も5,980mと6,000mに届かなかったので、それをそれぞれ600km、6,000mとすると月間7,200km、72,000mとなりますが中途半端なので、今年の目標は、

走行距離 7,500km
獲得標高 75,000m
を目標にがんばりたいな、と思います。

昨年は1月に妻がクロスからCinelli Experienceに乗り換え1回のライドあたりの妻の走行距離はずいぶん伸びましたね。
あのソリッドでレーシーなバイクでロングライドを幾度となく乗り切ったのは彼女のポテンシャルだと思います。
今年はぜひセンチュリーライドに挑戦してみてほしいものです。

さてさて月別に振り返って参りましょう。
1月は、自転車通勤2回、荒川下流のロングライド1回で555.64km(標高5,302m)でした。

2月は、アクションスポーツさん主催の荒川上流ロングライド、ジャイアント国立主催の城山湖激坂ロングライドと2回ロングがあったものの自転車通勤1回で388.47km(標高3,972m)でした。

3月は、妻がシンガポール出張で不在だったためほとんどソロで自転車通勤も1度もなしでしたが、千葉の実家まで泊まりで往復したのでロングライド2回で356.82km(標高3,067m)でした。

4月は、妻も帰国し、南房総へのサイバス、CSC(クラブしずおかサイクル)荒川上流走行会の2回のロングライドと4回の自転車通勤で475.28km(標高4,537m)でした。

5月になり本格的にシーズンイン。猪苗代湖1周(ヒルクライム5回)、サイバスでの塩ノ沢峠(ヒルクライム)、大垂水峠〜尾根幹(ちょっとヒルクライム)と3本のヒルクライム級ロングライドと4回の自転車通勤で639.69km(標高8,660m)とやっと600kmオーバー。

6月は、ロングライドはつくばりんりんロード輪行の1回でしたが6回の自転車通勤で617.21km(5,694m)でした。

7月は、都民の森ヒルクライム(目標の70分切り達成。今年は60分を狙います。)、尾根幹ロングトレーニングと2回の下準備の後、スペシャライズドデイズのルーベ・エンデュランスで白馬を80km(完走)走りましたが、惜しくも獲得標高10,000mを下回り、自転車通勤は3回で677.19km(標高9,344m)でした。

8月は、大垂水ヒルクライムと高尾山へのロングライドと2回のロングと6回の自転車通勤で626.83km(標高5,410m)でした。

9月からは仕事で自転車に乗ることも増え、自転車通勤3回、仕事で20号&246号を走るロングライド、奥多摩へのロングライド、猪苗代湖までの往復ライド、東京ゲートブリッジまでのロング、グランフォンド直前トレーニングの江ノ島往復140kmと5回のロングライドを行いながら自転車通勤は3回にとどまり、818.04km(標高7,588m)でした。

10月は、ファンライド主催のオクトーバーランの月、グランフォンド八ヶ岳(ネット9時間39分。グロスでは10時間7分でDNF)と7回の自転車通勤、6回の仕事でのライドで昨年9月以来2度目の1,000km超えとなる1,001.42kmを走り、獲得標高も11,167mと10,000mを超えました。

11月以降はその反動から少しおとなしめ。自転車通勤中心(5回)で503.98km(標高3,193m)でした。西武園競輪場でバンク走行できたのは良い思い出です。

12月も自転車通勤(7回)がほとんどで430km(標高3,752m)でした。

11月〜4月のオフシーズンにやはり距離が落ちる傾向は昨年と変わらないので、ここをもう少し安定して上げていくのが課題ですね。
今月から4ヶ月、がんばります。

なんにせよ楽しく走るのが一番だと思うので、楽しみながら距離を伸ばしていきたいと思いますね。