J2第40節 対ファジアーノ岡山戦

横浜FC 0(0-1)2 岡山

横浜FCは、8000人以上を集めたホームニッパツ三ツ沢で圧倒的に攻めこむゲーム展開を生かせず、一瞬の隙とミスを衝かれて2失点、0-2で敗戦し、数字の上でもプレーオフ進出の可能性が消滅しました。

雨もやみ、ロングボールを武器に出来ない横浜には追い風となった天候。
主審が東城というのが気になりましたが、今日の東城は「流しすぎ」。ま、試合が切れないで良かったです。成長しましたね。

横浜のスタメンは
GKユウタ
DFニシ、野上、ドウグラス、永田
MFチンくん、マツ、うっちー、ワンちゃん
FWクロ、エーコ

サブ
GK高丘、DFイチ、なかじ、MF野崎、小野瀬、ソンス、FWカズ
シャドーにはうっちー、わんちゃん、エーコががんがんポジションチェンジする感じですね。これでかき回せば面白いと思いますが、CFの代えがカズだけです。パワープレーは不可能ですね。
相手のメンバーは上田康太以外よくわかりませんでしたが、上田を起点に先制点を奪われてしまいました。


横浜は序盤15分くらいまで攻撃の組み立てに苦労しました。
セカンドボールは拾えるけど、そこからの攻撃が組み立てられない状態。
シュートもなかったのですがうっちにーにかわってエーコが左から中に入って起点なると機能するようになり立て続けにシュート、ここから20分間横浜がほぼ一方的に攻める展開に。

ドウグラス、野上、ニシと立て続けに攻め上がりますが、この攻め上がりの裏が怖い感じでした。前線はうっちー、エーコが絞るときはシャドー、ワンちゃんが中に入るとトップ下と変幻自在。

しかし怖い感じを感じたとおり、38分に失点、左サイドで上田がうちのボールをカットした時、バイタルは超ルーズ。ここに入ってきた押谷にボールが渡り、ユータとの1対1を決められて先制されます。

前半はこの失点の修正に手間取り0-1で終了。
前半終盤は、息切れした感じでした。


後半も横浜ペース。攻めに転じるために13分うっちから→野崎。しかしこれは正直しっぱいだったかな、と。今日の野崎はあまり良くなかったですね。

さらに岡山は20分くらいから10人で守る状態に。
これを打破するには横浜はあくまでもつなぐしかないわけで、23分により前への推進力のあるイチをニシに代えて右サイドへ。
さらに31分永田から小野瀬にチェンジして一時は2バックに。

最終的にはマツを一列下げて3バックとしたわけですが、これが裏目に…。
野崎のキープからFKなみにフリーのワンちゃんからファーのチンくんへ。GK正面。惜しいシーンの後、34分、マツがボールコントロールミスから1点目を決めた押谷に奪われてまたもユータとのと1対1を制されて追加点。


4分間のアディショナルタイムでも得点はかなわず0-2で試合終了。
前半の攻勢を決められず、エアポケットのような空間でボールを持たれて失点。
後半も攻めこむも凡ミスで失点。
なんというか、シュートが打ちきれず、もたついている間にぽこぽこ決められるパターンばかりうだった横浜の敗戦パターンからすると、非常に横浜らしくない敗戦ですが、これで数字上もプレーオフの可能性が消滅しました。

来年、頑張りましょう。選手たちは残り2試合、松本、北Q相手に絶好の最終テスト。
特に北Qは因縁の相手ですからね。萌えましょうw
とにかく残念ですが、サッカーは続きます。

さてさてこれで昇格プレーオフ戦線は、
3 磐田 66
4 北九州 65
5 千葉 62
6 山形 61
7 大分 60
8 札幌 57
9 岡山 57
10 京都 56
と昇格プレーオフは京都までの10チームに絞られています。現実的に5、6位の2つの座席を5チームで争う形、北九州はJ1ライセンスを持っていないので、北九州を除く最上位チームはプレーオフ1回戦免除です。まあ、これは普通に磐田になりそうですが、なにせ昇格プレーオフ、下克上上等ですからw
楽しみだなぁ(他人事)。

そしてJ3降格が決定している富山、入れ替え戦は2試合残して勝ち点差5と、讃岐がヴェルディを上回る可能性は残されてます。
ほぼ優勝が決まっている金沢、そして入れ替え戦出場は長野パルセイロ町田ゼルビアが1点差の争いです。
こっちも楽しみ。

まだまだ終わらない!残り5試合の山形アウェイは4-2で昇格ライバルに辛勝!!

横浜は前半中盤に得てしまったにがてな数的優位の展開を未だかつてないような内容でしっかりと克服しw、追いすがる山形を突き放しながら試合を進め、4-2で勝利。6位の山形に勝利しました。

山形 2(1-1)4 横浜

  • 得点
    • 山形 松岡(38分)、當間(80分)
    • 横浜 黒津(28分)、野上(61分)、松下(75分)、小池(90+2分)
  • 警告
    • 山形 キム(16分、22分)、川西(74分)
    • 松下裕(71分)、西嶋(79分)
  • 退場
    • 山形 キム(22分警告2回)
  • 出場選手
    • 山形 GK山岸、DF山田、舩津、石井、當間、MF松岡(72分 中島)、宮阪、キム(22分 退場)、FW山崎(68分 伊東)、ディエゴ、川西(81分 ロメロフランク) [サブ]GK兼田、DFイ、MF日高、FW萬代
    • 横浜 GK南ユウタ、DF野上、松下マツ、ドウグラス、永田(77分 ニシ西嶋)、MF安ヨンハッ、寺田チンくん、エーコ小池、松下ワンちゃん、FW野崎(52分 イチ市村、87分 佐藤謙介)、クロ黒津 [サブ]GK高丘、MFソンス、FWソンホ、カズ

試合は横浜が先手。
22分に16分にボールを奪ったヨンハッに足の裏でスライディングにいって警告をもらっていたキムが笛がなっているのにプレーを続けて(ディエゴがゴール前に攻め込んだディエゴがDを突き飛ばしてファール)2枚目の警告。
厳しい判定ですが不用意なプレーでした。

しかし実は数的優位がとっても苦手な横浜、相手に後ろを固められてカウンターとなると、飛び道具を持たない横浜はつなぐしかないのでなかなか厳しいのです。
しかし今日の横浜はまさに試合後にワンちゃんが語ったように気合で負けてなかった。


28分右から連続攻撃。永田が攻め込んで得たFKをディエゴがクリア。続く左CKもワンちゃんが入れて、こぼれ球を右サイドでチン君が左でキープして突破。PA内で上げたクロスをクロがするりとニアでDFの前に入り込んで頭で合わせて先制!!
チンくんの勇気ある突破と相手をかわすテクニック、クロのニアでファーサイドまで飛ばすヘディングテクニック、見事なゴールでした。


しかし好事魔多しw
10分後の38分、左からディエゴに攻められて単純なクロス、これを中央で永田が松岡に簡単に前に入られてしまい同点。
まったりしちゃダメ!それにしてもひとりで打開できるディエゴ、相変わらずすごい。


前半はこのまま1-1。
後半、山形も引き分けでいい試合じゃないから、いい試合が期待できるはずとおもってました。

7分ヤマが積極的に動きます。ここまでいい形で攻撃の形を作っていた野崎に代えて怪我から復帰したイチを投入し右SBへ。野上、マツ、ドウグラスのDFライン、永田、イチがWBヨンハッがアンカーとなり、チンくんが前目に位置して、3-3-3-1のような形に。


そして後半17分チン君のおしゃれパスからエーコのシュート、さらにこぼれをキープした永田の攻め上がりからのクロスを中央で野上がドンピシャヘッドで勝ち越し!!
しかし2点では危ない、と思っていましたが、きちんと追加点を奪うところがまた素晴らしい。


30分永田が突破してユニを引っ張られて得たPAすぐ外からのFK。ワンちゃんのGKの目の前でドウグラススルーしてえそのままゴール!
2点差を付けます。


3点とっておいてよかった、32分に永田に代えてニシが久々の出場。
そのニシがバックチャージで警告、35分与えたFKからのヘッドを南がキャッチできず弾いたところを當間に決められる…。ユウタはキャッチできないか…orz

さらに得点後も気迫をもってせめる山形。横浜も負けずに跳ね返します。
そして42分、またもヤマが攻めの采配。交代出場のイチを下げて謙介を投入。より前線でボールをキープするための采配ですね。野上が右SBに入って4-1-4-1です。


そしてアディショナルタイム4分が提示されて92分、小池がユウタのフィードをチンくんから受けてハーフウェーから2人交わして独走、最後はGKもかわしてゴール!!


試合はこのまま4-2で終了。
2失点はいただけないけど、とにかく結果、とにかく勝点3。
ヤマの攻めの采配、選手の気迫。素晴らしい試合でした。


試合後ワンちゃんは
>>ゴールシーン、セットプレーは角度がなかったけれども、思い切り蹴れば誰が触っても入ると思ったし、直接狙って入ってよかった。
これから上にいくためにに絶対負けられない試合だったのでトレーニングから気合を入れていた。
試合に入るときも相手に負けないように気持ちで出て行った。
次節アウェイ水戸戦、プレーオフ圏内目指してしっかり勝てるよう頑張りたい。

New TWSBI CLASSIC到着

なんとヴァージニアから一週間で到着。USPランス並みに速い!おまけのキャンディは怖くて食べられないwパイロットの青でも入れようかと思ってたけど、買う前に届いちゃったw今入院中の茶縞に入れてた山葡萄にしようかな? #万年筆 #fountainpen #stationary #文房具
新しいツイスビー・クラシック(変な言い方ですがペンの名前なので)がなんとバージニアから!郵便で!たったの1週間で!届きましたよ。
USポスタル超頑張った!ランス並みに速かった!!
秋田のとみや文具店さんよりも一足先に入手しました。とみやさんは10月下旬の入荷だそうです。

届いたのはNEW TWSBI CLASSICの1.1mmスタブ! #万年筆 #文房具 #stationary #fountainpen
それにしてもあんまり早すぎてパイロットの青インクを入れようと思ってたのに買う前に届いてしまいましたよw
このペンのトピックはツイスビーのフルサイズ万年筆としては初めてキャップを尻軸にポストできること!

何と言っても新しいTWSBI CLASSICのトピックは、キャップがポスト出来ることでしょう。万年筆に興味ない人にはM800サイズの万年筆のキャップがポストできるかできないかにそんなに違いがあるのかとお思いでしょうが、、、大ありですw #万年筆 #fountainpen #stationary #文房具
はっきり言ってM800サイズの万年筆(つまりフルサイズですね)で尻軸にキャップをポストできるか出来ないかは書き味に重大な差が出るのです。当然ポストできた方がいい。というかポスト出来ないなんてアンビリーバブル、なんでいままでのツイスビーのフルサイズはポスト出来ないんだ!というくらいのトピックなんです。ええ、トータルエクリプスなんです。

若干テンションおかしいです。
明日インク買って帰ろうかとも思ったり、我慢できずに山葡萄入れようかとか。ああ、でもやっぱり青ペンには青インクで(ペリカンのロイヤルブルーは耐水性が0なのでパス)。

Pelikan Souveran 800茶縞

9月17日にペリカン・スーヴェレーン 800のトータスシェルブラウン、いわゆる茶縞を結婚記念日兼誕生日に妻からもらいました。

妻からはインクの供給方式とペン先だけ希望を聞かれており、それぞれ吸入式、太字と希望し、それ以外は全くのサプライズ。

驚きました。イタもの好きの彼女があえてPELIKAN、茶縞の美しさに一目惚れしたそうです。

美しいグラデーションのブラウンストライプ。美しいペン先。惚れ惚れ。ペン先はBです #beingpelikan


サイズ的にはTWSBIの580と全く同じですが、キャップをポストできる分より重厚感が有ります。
ペン先は18金でよくしなり、B(太字)のペン先は潤沢なフローでヌラリとした書き味。
インクはこれも新しい万年筆が届いたら使おうと郡山で買って取っておいた秋色の山葡萄。こちらも丸善での試し書きでは茶金みたいな色だったのですが、見事な山葡萄色。
ペン先との相性はこれから見ていきますが現在はちょっと最初の一筆が出にくい感じですね。
モノはわかりませんでしたが、ペンをプレゼントしてくれると聞いていたので用意していた色彩雫 山葡萄を吸わせました。秋色です #beingpelikan


あまりキンキンキラキラしたものは好きではないのですが、このペンは茶縞とキャップ、首軸、尻軸のブラックと落ち着いた雰囲気の中、天冠、トリム、クリップのゴールドがとても上品でいいです。
ペン先はバイカラーです。

PelikanはPelikano junior3本、Pelikano、Styleと安いシリーズを3種類持っていて、3月に日本橋三越の万年筆祭りでM1000を試し書きした時にあまりの柔らかさに辟易して、スーヴェレーン自体を敬遠していたのですが、いやぁ、いいです。800。
すごいくバランスがいい。
しそしてビバ太字!!

その後23日に万年筆の日ということで妙にテンション高い(笑)丸善日本橋の万年筆売り場*1で600と400を書かせてもらいましたが、400はどのサイズでも硬さを感じ、フツーの万年筆という感じ、600はルビーレッドの太字と緑縞の中字を書かせてもらいましたが、僕はポストして、女性ならノンポストでするすると欠ける感じは、ちょうど僕が800で快感を感じるのと同じ感触を妻が感じたようで、ちょっとルビーレッドにガルルルってなってる状態です。
お手頃な価格からして、買うな、きっと。
M600の限定軸。すごくいい色ですね。書き味も800に負けてません。 #fountainpen #stationary #万年筆 #文房具

*1:苦労して探しだした800茶縞が普通に陳列されていてorzしてた妻w

ペンケースとKURU MARI、FRIXONスタンプ

9月10日、12日の結婚記念の贈り物に、エクリドールとLUNAを傷つけずに持ち歩けるように2本差しのペンケースを探しに京王百貨店丸善へ。自分のペンケースを買うときにも一度迷ったパイロットのkurumariのオレンジをチョイス。3500円はコスパ高し。
こちらが買い物のほんとの目的w 妻への結婚16年のプレゼント。アウロラルーナとエクリドール用に二本挿しを探しましたが、一番妻に似合いそうなパイロットのkurumariのオレンジを。 #文房具 #万年筆 #fountainpen #stationary


自分用に偶然見つけたCUBIXの2面ペンケースを発見。個別収納とザラッと収納も可能で、会社ではペントレーとしても使える大きさ、さらに大事な万年筆を収納できるポケットも別に付いているというなかなかの機能性これで750円は安かった。
会社でペントレー式に広げられるペンケースを丸善京王新宿店にて。750円、安い! #stationary #fountainpen #万年筆 #文房具


翌日にはKIRARINAのatman atmanでフリクションスタンプ4種類を購入。来年の手帳用です。
間違えても消せて、シャチハタ式浸透印。120円は安いですね。冬には48種類を36種類に絞って正式販売だそうです。
atmanでテスト販売中のフリクションスタンプ、記念日用にクローバーとハート、お休み用に病院と休を購入!ちゃんと消えますw  #stationary #文房具

でkuru mari自分も2本だけとか持ち歩きたいときはあるのでアクアグリーンを23日に丸善に行った時に購入しました。
自分用にもkuru mari購入。アクアグリーンと中のブラウンがチョコミント風。茶縞に合う色で決めました。 #万年筆 #fountainpen #stationary #文房具

ほぼ日手帳かタワレコ手帳か?そして満寿屋の原稿用紙とインク

9月3日来年のほぼ日手帳が到着。
9月1日受付開始ですから、速攻注文したらあっという間につきました。

カバーは妹の友人福田利之さんプロデュースの福島の刺子ブランド十布(テンプ)のもの、手触りが気持ちい1年じっくり付き合えそうなカバーです。

おまけはベージュのジェットストリームとシリコンのティッシュケース、どっちも使わないなぁ。

中身は方眼罫がうすくなり日付周辺も変わりました。12月に入ったら来年の予定をのんびり入れていこうかなと思ってました。


ところがたまたま見かけたブログでタワレコ手帳が紹介されていて、同じトモエリバー紙を使っていて、結構邪魔だけど、熱狂的な信者がいるらしい*1お言葉がない分スッキリ書けると思って、9月24日ものは試しに購入。1980円。

ほぼ日手帳のオフホワイトに対してクリーム色のトモエリバー、ブロックではなく罫線、マンスリーにはブロックなし、余分な情報なし、という潔さ。

試しに買ってみました。トモエリバー使用のタワレコ手帳。ほぼ日としばらく併用してどちらで行くか決めます。

先述したとおりウォーターマンのグリーンでラインのUCIカレンダーと記念日関係を書き込んで行ってみて、来年はコチラを使うことしました。
カバーは十布がそのまま使えます。


満寿屋の原稿用紙はルビなしクリーム色のグレー罫線のNo.112を最初に使ってみました。最初はマス目が大きすぎると思いましたが、その後太字の万年筆を購入したので、これでないとかけなくなりました。

満寿屋の原稿用紙も届きました。 クリーム地のグレー罫ルビなし。 MONOKAKIノートと同じ組み合わせですが、こちらの方がペンが走る感じです。 ペンはTWSBI DIAMOND MINI Mニブ+セーラー海松藍。 とりあえず徒然草の書写からスタート。奥の細道に続く第二弾です。
9月14日に郡山うすいの丸善でルビ有りのNo.111を購入しましたが、太字だと気を使います。

郡山にも誘惑はありますw #万年筆 #fountainpen #stationary #文房具

福島から帰ってきたらネットで注文していたパイロットの色彩雫の「夕焼け」と「山葡萄」が。
夕焼けはローテーションを考えてKaweco Classic Sportに。

秋っぽい新入りインクをkaweco白へ。その他細々変えました。もう一色新入りがありますがそれは後日投入予定。 #インク沼 #万年筆 #万年筆 #stationary #fountainpen

山葡萄はちょっとペンディングです。
夕焼け、注文した後丸善で試し書きしたら、ほぼ赤で、見本とぜんぜん違うので落胆していたのですが、妻の「煮詰まってたんじゃないの?」という意見が的を射ていました。
とっても夕焼け色です。妻のLUNAにもこの夕焼けを入れました。
そもそもLUNAの白軸からオレンジが透けてたらかわいい、ということでいいオレンジを探していたのです。

*1:というかいる。mixiのほぼ日コミュとか結構怖い

スピログラフ定規とかファイルケースとかプレピーとか

青スケが旅立った週末には36でスピログラフ定規を見つけて購入。昔はスピロデザイン定規といった覚えがあります。小学生時代にこれで遊びませんでしたか?
とってもアストロノートな落書きができます。

雑誌で置いてあったことは知っていたのだけれども、まだ置いてあるかどうかはわからなかったのですが、吉祥寺atreのデフリシュール*1にサテライトショップが出てて、そこに置いてありました。
懐かしい。思わず妻の持ってるボールペンコレクションでくるくると書きまくりました。

なつかしのスピロデザイン定規。使うの35年ぶりくらいw?

スピログラフ。会心の作

8月25日にはほぼ日手帳がどうにも閉まらなくなったので吉祥寺アトレのSmithでDELFONICSオリジナルのブックバンドを購入。来年のほぼ日のカバーも考慮に入れてカラーリングを決めました。

太りすぎてバタフライストッパーが使えなくなったので妻がEDiT用に買ったペンホルダー付きバンドを色違いで購入

8月30日はKirarinaの啓文堂でLEITZのファイルケースを購入。
ペラペラの事務用クリアファイルとはクオリティがダンチですし、収容力も強い。
月光荘のショルダーバッグに合わせた色合いも良くて、毎日持ち歩いています。これで360円はほんとにオススメ。

啓文堂で見つけた独・LEITZのファイルフォルダー。クリアホルダーよりダサく無いので普段用に月光荘のショルダーバッグと同じ色にしました。ついでにプレジールの替え芯ことプレピー2本をatmanにて

ついでにTSUTAYAのインクバー用にプレピーの0.5(中字)を2本青、黒と購入し、コンバーターも購入。パイロットの色彩逢いは3500円こちらは700円、1/5です。書き味はkakuno vs プレジールと同じなので断然プレピーです。
結局インクバーには行けてないので、青にウォーターマンのグリーンを入れて来年の手帳の書き込み用(サイクルロードレース関係はグリーンなのです。マンスリーにラインを引くようにエルバンのローラーボールにもグリーンを入れました)、黒には入れるペンがなくなってしまったかわいそうな、でも好きな色のエルバンの「ビルマ琥珀」を。

9月2日までには古本屋で手に入れた「趣味の文具箱」が大挙して届きました。ゆっくり読めます。

趣味の文具箱、書店で入手できないものは少しずつ古書で揃えてます。あと8冊でコンプリートw

*1:階段の下のお店ね、SALON adam et ropeの手前